思い
住みたいまちってどんなまちですか。
欲しいモノがそろう場所ですか。公園がたくさんある場所ですか。
もちろんひとによって十人十色、答えはひとつではないでしょう。
全米一住みたいまちとして注目されるポートランドでは、
住民が自然や歴史だけでなく、地元の店も誇りに暮しています。
ファンになった店があれば、店名入りのTシャツを着て応援するとか。
「他のまちと違う個性を大切にする」「住みたいまちは、自分たちでつくる」
そんな独立心溢れた自由な空気に惹かれて人が集まってくるのでしょう。
まちづくりのヒントが、ポートランドにありそうです。
今回、”愛鷹”でつながる店主の皆さんと話をしてきました。
今まで知らなかった話を聞いて驚いたり感動したり。
そして、昨日よりそのお店のことが好きになっていました。
私たちは、もっと地元に目を向ける必要があるでしょう。
せっかく住んでいる場所なのだから、ない物を数えてため息をつくよりも、
地元の良いところを見つけながら、誇りを感じて暮らしたいと思います。
「ローカルを楽しむ」
そんなワクワクした気持ちで毎日を過ごせば、
住みなれた場所もきっと新鮮に見えてくることでしょう。
楽しむも楽しまないのもあなた次第。
さぁ、愛鷹ローカルマーケットの開幕です。
愛鷹ローカルマーケット実行委員会 代表 三澤和也